どんなゲーム?
大悪魔ドルアーガにさらわれて塔に閉じ込められたカイを、
ギルを操作して助けに行くゲームです。
各階で鍵を取って扉から出ると上の階に進みますが、
数々の敵が行く手を阻みます。
また、各階に隠された条件を満たすと宝物が出ます。
取るとギルがパワーアップしたり、罠を解除できるなど、
さまざまな効果があります。
基本事項

これがギルです。見た目は装備によって変わっていきます。
- レバーで 4
方向に移動し、ボタンで剣を出し入れします。
- 剣で倒せる敵と倒せない敵がいて、倒せる敵には一撃で倒せる敵と HP
が設定されている敵がいます。
- 剣をしまっている間は盾を正面に構え、
剣を出している間は盾を左手側に構えます。
いくつかの敵が撃ってくる呪文は、盾で防ぐことができます。
- マトックを持っている場合、壁に密着して立ち止まって剣を出すと、
その壁を壊すことができます。
ただし外壁に向かって使おうとすると壊れます(壁破壊音は出ません)。
使用回数制限があり、超えるとマトックが壊れます。
- 5 万点で残りギル数が 1 増えます。初期ギル数は設定によって
1,2,3,5 のいずれかです(標準設定は 3)。

各階はこのように横 18×縦 9
ブロックの迷路になっています。
鍵と扉は階ごとにランダムな位置に配置されます
- ミス時は再び同じ場所に配置されます(ゲームオーバー後を除く)。
- 扉の位置は、次の階のギル出現位置になります。
コンティニューについて
2 階以降でゲームオーバー後、(クレジットを投入して)
剣ボタンを押しながらスタートボタンを押すと CONTINUE MODE
になり、1 階~ゲームオーバー階から選んで再開できます。
一応隠し要素とのことで、このようになっているそうです。
ZAP について
終盤で下記のいずれかの条件を満たすと、
多くの装備(剣/防具/キャンドル/ブック)を失った上で
10~17 階(ランダム)に戻され、
コンティニューしない限りクリア不可能になります。
- 59 階でドルアーガを倒さずに扉を出る
- 60 階でイシターを刺す
- 60 階で壁を壊す(外壁は OK)
- 60 階でミスになる(タイムオーバーもしくはウィスプにやられる)
- 60 階でカイを刺す
(挙動がバグってクリアできなくなり、いずれミスになる)
点数について
キャラクタ紹介で解説していないものは以下の通りです。
- 各階クリア:残り白タイム(赤タイムは 0 点)
- 全クリア:50 万点
- コンティニュー時、初回の階クリア:【階数-1】×2 万点